top of page
道場長便り
道場長二瓶が不定期に綴ります...


ジャパニーズビースト降臨
いよいよ今週末、ジャパニーズビーストこと手塚裕之が有明アリーナにて行われるONEchampionshipに出場します!相手はレジェンドの青木真也選手。 青木選手はグラップリングが強く強敵ですが、こちとらしっかりみっちり準備し整った。まじで負ける要素が見つからない🤔 海外が主戦場だった手塚裕之がついに日本で戦います!観客があっと驚く日本人離れした衝撃的な強さをようやく日本で披露できる。とても良い機会だ。 日本には手塚もいるぞとしっかりPRしてこい!! ああ、待ち遠しい。。。
二瓶 卓郎
11月12日


次こそは
みなさんこんにちは! 前回ご報告した通り、先日普段から仲良くしてもらっている拳正館さんからご招待いただき新潟県の大会に参加してきました! 今回がデビュー戦の選手も数名いる中挑んだ大会になりました。 結論から言うと、デビューを果たした、選手たちの大奮闘に先ず感動😭入賞までには至らなかったものの、各自気持ちのこもった良いパフォーマンスを発揮していました。 みんなカッコよかった!!次も頑張ろうぜ👍 そして、他の選手たちはと言うと、今一つ試合モードに入りきれず思ったような結果を出すことができませんでした。 当然集中しきれず各自の実力を発揮できないまま敗退してしまった選手たちに叱咤激励はさせてもらいました。ただ、私自身も環境を作り上げることができなかったとして大いに反省しています。 試合は、普段から頑張っていることを発表する場だと考えています。当然、強くカッコよく勝てるようになるため練習に励んでいる以上、その各自の目標を達成するためのメンタルで挑まなければ、発表会にはならないわけです。 試合は、お互い勝つために挑むため何が起こるかわからないのです。だか
二瓶 卓郎
11月12日


変なメンタルだけど。。。
みなさんこんにちは! 朝晩がだいぶ冷え込むようになってきたので、風邪ひかないように気をつけている今日この頃。 今日は私の状態をお教えします🤯 ここ数ヶ月空手や格闘技と向き合っていない日がない。。。休みがない。。。でも必要! ということで現在の私は、先週愛媛県で開催したJSKA世界大会で成湊が優勝し、その流れで意気揚々と今週末新潟の大会へ乗り込もうとしている反面、手塚裕之のone championship日本大会に向けての調整に、かなり神経を使っている現状もあり、勢いに乗ろうとする自分と、緻密に確実に慎重な自分が混同していて、変な気分で1週間を過ごしました。 ただ、落ち着いていないのは気分だけで、目的はただ一つ。 「勝利」 勝利に向かっていく過程と、その結果がもたらす感情が選手一人一人の成長を促していくのです。 過程と結果と反省がセットで考えています。 優勝や勝利という目的に向かってどんな感情で向き合い練習し、試合中どんな思考で戦っているのかが重要なんです。←これができる選手は100%強くなります。 プロMMAファイターたちも同様。一戦一戦の結果
二瓶 卓郎
11月8日
