top of page
道場長便り
道場長二瓶が不定期に綴ります...


JSKA世界空手道選手権大会
みなさんこんにちは。 11月1日〜11月3日にかけ、当道場が所属している日本松濤館空手協会の世界選手権大会が愛媛県にて開催されました。当道場からは小学4年生の成湊と高校2年生の大夢が出場してきました。 当該大会は世界35ヵ国約1000名が参加する大規模な大会でした。 選手のみでなく、私自身も審判として参加してきました。 結果は。。。成湊が見事優勝🥇 大夢も良いパフォーマンスで奮闘しましたが2回戦敗退という悔しい結果となりました。 たくさんの先生方から「あの子強いね」って言ってもらえ誇らしく思いました✨ 今回の成湊は、緊張感の中に冷静さもあり心身ともに充実しパーフェクトやったなあ👌 試合展開のベースが中段蹴りと、私と同じような試合作りにも感動😭 これの結果を勢いとし、本人はもちろん他の選手たちも勢いによって突っ走ってもらいたいなと思っています。 また、プロファイターたちも試合が続いて、直近では手塚選手の11/16開催のone championship日本大会があります! コンディションはべらぼうに良いので、この流れで手塚選手も勝利を掴み取っ
二瓶 卓郎
11月5日


やったれ!!
こんにちは! 近頃選手たちの成長も顕著に見えるようになり、より一層頑張っている今日この頃ですが、皆様はいかがお過ごしですか? さて、現在選手たちも各大会で上位入賞してくれるようになってきました👍 そして、私が指導させてもらっている総合格闘家の選手たちも今年度に入り現在連勝中なのです✨岡田選手、ストラッサー選手、石井選手、飯野選手、直近では強豪相手に西條選手見事勝利しています👏私じゃないけどスゲーだろ😁 そしてそしてついに、当道場のジャパニーズビーストこと手塚裕之選手が11月16日有明アリーナにて開催のONE日本大会に出場が決定しました!! 聞いたとき、私自身もホッとしたと同時に興奮とやる気みなぎりすぎで、少々頭が混乱しましたが、手塚選手がしっかり完勝快勝激勝できるようサポートしていこうと考えています!! 選手たちの憧れの的でお兄ちゃん的存在の手塚選手。 選手たちにカッコ良い姿、背中を見せて欲しいと願っています。 let's go手塚!! 燃えろ!! 必勝!!
二瓶 卓郎
10月29日


近況報告
皆様お久しぶりでございます。 しばらくサボってしまいすみません。 しっかり情報をお伝えできるよう改善します🙏 では、6月19日から滞っておりましたブログを再開いたします! それから今日に至るまで、練習試合に参加させていただいたり、合同練習したり、大会があったりとたくさんのイベントがありました。総合格闘家たちの指導もあり、目がまわるほど忙しかったのです。※今も継続中 でもそれが楽しい!! さて、選手たちはそれぞれ日に日に成長をしています。それをふとしたときに感じ見ることがあり、その度に感動しています。 最近思うようになりました。「個々の目的に沿う対応と指導方法」について。 私の指導方針は、基本的に試合でも普段の練習の中でも、勝ってもらうために、強くなってもらうために指導しています。それは昔も今も変わりはありません。ただ捉え方が少し変化したと言いますか、言葉では伝えにくいのですがサクッと言うと、以前より変化の仕方も選手たちの評価として加味するようになったと言いますか、行動とメンタル共に過程を評価する割合が高くなったといった感じです😅 「成長=変化
二瓶 卓郎
10月29日
