top of page

JSKA世界空手道選手権大会

  • 二瓶 卓郎
  • 11月5日
  • 読了時間: 1分

更新日:11月7日

みなさんこんにちは。

11月1日〜11月3日にかけ、当道場が所属している日本松濤館空手協会の世界選手権大会が愛媛県にて開催されました。当道場からは小学4年生の成湊と高校2年生の大夢が出場してきました。

当該大会は世界35ヵ国約1000名が参加する大規模な大会でした。

選手のみでなく、私自身も審判として参加してきました。


結果は。。。成湊が見事優勝🥇

大夢も良いパフォーマンスで奮闘しましたが2回戦敗退という悔しい結果となりました。


たくさんの先生方から「あの子強いね」って言ってもらえ誇らしく思いました✨

今回の成湊は、緊張感の中に冷静さもあり心身ともに充実しパーフェクトやったなあ👌

試合展開のベースが中段蹴りと、私と同じような試合作りにも感動😭


これの結果を勢いとし、本人はもちろん他の選手たちも勢いによって突っ走ってもらいたいなと思っています。

また、プロファイターたちも試合が続いて、直近では手塚選手の11/16開催のone championship日本大会があります!

コンディションはべらぼうに良いので、この流れで手塚選手も勝利を掴み取っていきます!


みなさん手塚選手をどうぞ応援してください!!



 
 
bottom of page